更新履歴とかつぶやきとか
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
14日修正、脱文があるまま掲載してどうするよ、自分。
--------------------------------------------------
肝心な事を書いてなかった、ここのブログは比較的よく放置プレイされます!
気をつけて!
wiki編集しようとしていつも躓くのが、独自タグが面倒くさいという問題。
htmlタグとかホームページ編集ソフトに慣れていると、
それが使えないwikiの編集は個人的に億劫になってしまいがちです。
編集しようしようと思いつつなかなか重い腰が上がらないという。
(ブログも基本的にhtmlタグの簡略化なので楽な方といえば楽な方)
特に表の作成・編集となると編集が面倒、途中で見づらくなる、
どこからどこまで編集したのかがさっぱり分からないと涙目必至。
ソフトで体裁見ながら作る→後でソースコピペできるとものすごく楽。
FrontPageとかホームページビルダーのwiki版ソフトって存在しないのかな。
もしくはhtmlタグで作ったものをwikiのタグに変換(逆もできるといい)するソフト。
あったら多分作業効率が2割どころか2倍増し。
作れたらいいけれど作るような技術がないから困る / ,' 3 `ヽーっ
--------------------------------------------------
肝心な事を書いてなかった、ここのブログは比較的よく放置プレイされます!
気をつけて!
wiki編集しようとしていつも躓くのが、独自タグが面倒くさいという問題。
htmlタグとかホームページ編集ソフトに慣れていると、
それが使えないwikiの編集は個人的に億劫になってしまいがちです。
編集しようしようと思いつつなかなか重い腰が上がらないという。
(ブログも基本的にhtmlタグの簡略化なので楽な方といえば楽な方)
特に表の作成・編集となると編集が面倒、途中で見づらくなる、
どこからどこまで編集したのかがさっぱり分からないと涙目必至。
ソフトで体裁見ながら作る→後でソースコピペできるとものすごく楽。
FrontPageとかホームページビルダーのwiki版ソフトって存在しないのかな。
もしくはhtmlタグで作ったものをwikiのタグに変換(逆もできるといい)するソフト。
あったら多分作業効率が2割どころか2倍増し。
作れたらいいけれど作るような技術がないから困る / ,' 3 `ヽーっ
PR
この記事にコメントする