更新履歴とかつぶやきとか
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
どうでもいい事ですが、念の為。
あ、リンクに関してはAAAロワ関連からのリンクだけにしてやってください。
中の人は相当へたれかつビビリなので、
あまりおおっぴろげにリンクされるともれなく引き篭もります。
-----------------------------------------------------------------
2010/07/26追記
おおっぴろげと書くだけでは微妙に分かりにくいので……。
AAAロワ関連であればリンクに問題はありません。
(報告してもらえると嬉しいですが、強制ではありません)
ただ、中にはこういった二次創作が苦手な方や2chが苦手という方も
この広大な世界には少なからずいると思いますし、中の人の恥がマッハ ので、
関係のない所からのリンクだとか関係のない場所への無断転載は、
ご遠慮いただけると嬉しいです。
ちなみにAAAロワwikiに関しては転載許可を出しています。
基本的にうpロダに上げるのは短期間限定なので、
ロダから落ちて時間差での収録が望ましいですがその辺は割と適当でかまいません。
あ、リンクに関してはAAAロワ関連からのリンクだけにしてやってください。
中の人は相当へたれかつビビリなので、
あまりおおっぴろげにリンクされるともれなく引き篭もります。
-----------------------------------------------------------------
2010/07/26追記
おおっぴろげと書くだけでは微妙に分かりにくいので……。
AAAロワ関連であればリンクに問題はありません。
(報告してもらえると嬉しいですが、強制ではありません)
ただ、中にはこういった二次創作が苦手な方や2chが苦手という方も
この広大な世界には少なからずいると思います
関係のない所からのリンクだとか関係のない場所への無断転載は、
ご遠慮いただけると嬉しいです。
ちなみにAAAロワwikiに関しては転載許可を出しています。
基本的にうpロダに上げるのは短期間限定なので、
ロダから落ちて時間差での収録が望ましいですがその辺は割と適当でかまいません。
トリ付で書く事態はそうそうないと思いますが、
トリは◆6xunY6pPYQを名乗ろうかと思っていたり。
残念ながら書き手ではございません。
最初はただの読み手で、wikiの編集はたまにやってました。
(現在も稀にやってますが、以前ほど時間が割けないのが悲しいところ)
落書き支援や専ブラ用ログを収納してみたりする事も稀にあるとか。
絵支援を考え始めたのはラジオの「絵師がいない発言」を受けてだったりするのは秘密。
でも本人としては絵師ではなく落書き師のつもりです、ご了承。
頑張って支援したいけれど、
気が向いた時にしか描けないのと遅筆なのと落書きに過ぎないのでがっかりクオリティ。
ちなみにプレイ済み作品はSFC・PS版TOP、PS版SO2、VP、VP2(とおまけでVP咎)。
SO2とVPとVP2の漫画版は一応全巻所持、TOPも多分買うと思います。
SO3とラジアータに関してはノータッチ、漫画版も未所持。
そろそろ把握のために漫画版だけでも確保したい……。
原作で好きなキャラはクラース、ジェイクリーナス、ブラムス、シルメリア。
おっさんスキーなのにおっさん描けないジレンマ、誰か何とかして。
製作は主にアナログをスキャナで取り込んでデジタルで適当塗り。
使用ソフトはPhotoshop Elements 2.0というお察し環境。
(この記事を書いている現在、最新のPhotoshop Elementsは8です)
ペンタブもIntuos2を持っているものの宝の持ち腐れだと思っていたり。
余談ですが画面解像度は1280*800というワイドノート仕様。
マイペースでのんびりとやっていけたらと思ってます、よろしくお願いします。
トリは◆6xunY6pPYQを名乗ろうかと思っていたり。
残念ながら書き手ではございません。
最初はただの読み手で、wikiの編集はたまにやってました。
(現在も稀にやってますが、以前ほど時間が割けないのが悲しいところ)
落書き支援や専ブラ用ログを収納してみたりする事も稀にあるとか。
絵支援を考え始めたのはラジオの「絵師がいない発言」を受けてだったりするのは秘密。
でも本人としては絵師ではなく落書き師のつもりです、ご了承。
頑張って支援したいけれど、
気が向いた時にしか描けないのと遅筆なのと落書きに過ぎないのでがっかりクオリティ。
ちなみにプレイ済み作品はSFC・PS版TOP、PS版SO2、VP、VP2(とおまけでVP咎)。
SO2とVPとVP2の漫画版は一応全巻所持、TOPも多分買うと思います。
SO3とラジアータに関してはノータッチ、漫画版も未所持。
そろそろ把握のために漫画版だけでも確保したい……。
原作で好きなキャラはクラース、ジェイクリーナス、ブラムス、シルメリア。
おっさんスキーなのにおっさん描けないジレンマ、誰か何とかして。
製作は主にアナログをスキャナで取り込んでデジタルで適当塗り。
使用ソフトはPhotoshop Elements 2.0というお察し環境。
(この記事を書いている現在、最新のPhotoshop Elementsは8です)
ペンタブもIntuos2を持っているものの宝の持ち腐れだと思っていたり。
余談ですが画面解像度は1280*800というワイドノート仕様。
マイペースでのんびりとやっていけたらと思ってます、よろしくお願いします。
PR
この記事にコメントする